めも:はてな、イー・マーキュリー共同勉強会

はてな

  • id:naoyaさん。ppt。
  • サーバ170台(月10台増加・ハードは自作)、エンジニア8人(開発+運用、含id:jkondo
  • LAMP
  • Apache 2.0 reverse proxy / Apache 1.3 + mod_perl 1.29(perl 5.8) / MySQL(repli.)
  • HTML::Template -> TemplateToolkit
  • Perl 5.6 -> 5.8
  • yum使ってる。Fedora Core?
  • はてな記法モジュールは公開予定
  • Rubyも検討はしている、でも多分無理
  • バックアップは定期dump+常時レプリ
  • 障害時は携帯にメールが飛ぶ
  • セキュリティ周りなど慎重にならざるを得ない(=組むのめどい/しんどい)とこはペアプロで。他はソロで。

mixi

  • ばたらさん。pdf。
  • 03/12開発開始 -> 04/02オープン。2ヶ月後時点で1万人・60万PV/day。現在135万人・6000万PV/day・アカウントは1日7k増加中。
  • サーバ150台、エンジニア5人(開発+運用)
  • LAMP
  • 負荷分散は色々やってる(はてなはシンプル)。日記とコミュニティで別個にクラスタ。ID範囲でも分散。
  • HTML::Template
  • MySQL 4.0 -> 4.1 / ログはMyISAM、他はInnoDB
  • コード5万行(見た目の割には結構あるね。あんだけ面白いデータ抱えてる割に、システム的には当初からさして進化してなく見えるのだが)
  • テンプレート570枚(んーなに画面あったっけ。あの汚すぎるHTMLから予想するに相当冗長なことになってそう)
  • フレームワークとか使ってない。ハードコードな感じ(やっぱり)
  • エンジニア募集中

 プログラミング面でみくしは改善の余地がありすぎぽ。技術オリエンテッドではなく、あくまで技術は手段であるという姿勢からか。それが一般的ではあるんだけど、はてな並のアグレッシブな活用が為されていたらと思うと惜しい。

 mixiのエンジニア全員がはてなに来ていたらしい。最初「おいおい」と思ったけど、実はどっちも渋谷の会社なんであった。何かあったら走って戻ればいい。便利。